地質名所

ソイ産(鉄原溶岩台地)

の地雷を守った平和の森 ソイ産(鉄原溶岩台地)

カンウォンド チョルウォングン トンソンウブ

地図表示
--煮えたぎる溶岩はどこから来たのか。

鉄原溶岩台地は新生代第4期玄武岩の溶岩流が谷間に乗って流れて、形成された火山地形だ。 これは国内陸地で観察できる唯一の溶岩台だ。 鉄原溶岩台地を構成する玄武岩の形成時期は約54万年前から12万年前までの間と推定される。 この玄武岩溶岩の流れはソウルと元山(ウォンサン)を結ぶ楸哥嶺構造谷下部の軟弱な地点のカモ産452mとゴムブルランの地域で東北4kmに位置した608mの高地を結ぶ線によって水のように広がって流れる鉄原一帯の渓谷と低い部分を埋めながら、現在のような溶岩台地を形成させた。

このような火山噴出様式を熱下噴出,fissure eruption という。 一方、火山活動末期には部分的には中心噴火も起こる産業と680m高地など小規模火山体を作った。

<鉄原溶岩台一帯の地質断面図>
鉄原溶岩台地は少なくとも11番!

溶岩大地形成以前の鉄原地域は,基盤岩の中生帯,花崗岩の差別侵食および風化との結合で緩やかな丘陵地帯を形成し,この間に漢灘江が悠々と流れていたものと推定される。 以降、新生代第4期で楸哥嶺構造谷から粘性が低い玄武岩溶岩の流れが何度も噴出して漢灘江ユーロに乗って流れ落ちて、低い部分を満たしながら、溶岩台地を築くようになった。 このような溶岩の噴出は何度も繰り返し行われたもので、漢灘江中流の鉄原邑花枝里東川辺の岩場で11枚の玄武岩層が観察されるものと見た時、少なくとも5~11度程度の噴出があったことを知ることができる。

鉄原溶岩大地とステップ土,漢灘江峡谷の形成過程
鉄原溶岩帯の中には島がある?

鉄原溶岩大地の内部には,低い独立丘陵がいくつか存在する。
これは溶岩が地表を埋め,平坦な鉄原溶岩大地を形成する際,従来の山地が溶岩に完全に埋没せず,溶岩大地上にまるで島のように突出したまま残されたものだ。
このような地形をステップト(steptoe)と呼ぶ。 鉄原溶岩台地内に位置したステップトドゥルは立地的利点が多く、軍事的に非常に重要に6.25戦争当時激戦が繰り広げられた場所でもある。 その中でも代表的なものがアイスクリーム浩二(219m)だ。 アイスクリーム高地(鉄原郡東送邑して里)は6.25戦争当時、爆撃を受け、山がアイスクリームけるように流れたして付けられた名前だ。

アイスクリーム高地全景
火山は全部爆発するのか。

火山噴出シーンを連想すれば,その大半は大きな火山が爆発する様子を思い浮かべる。
一般的な火山噴出はこれに属する。 それなら火山が噴出する形式は皆同じだろうか。

火山の噴出は大きく裂罅噴出と中心噴出、二つの形式に分けられる。 中心噴出は円筒形状の火道(マグマの噴出通路)に沿って溶岩が噴出する。 反面,熱下噴出は地殻に生じた隙間に溶岩が噴出するものをいう。熱下噴出は玄武岩が噴出することが多く,広い面積を覆うことは複数の隙間から噴出した結果である。
最近の例としてアイスランドで1783年に長さ30kmの隙間をよって噴出したのとハワイ諸島の総延長500kmに達する海底噴出。 米国北西のオレゴン州とその近く,インドのデカン高原及びシベリア中部の大地玄武岩,韓国ではソウル~元山(ウォンサン)線に従う玄武岩(ヒョンムアム)の龍岩大地がある。

地図表示